App Store (iPhone)
						日本
					
					
						教育(ゲーム)
					
						
							10位
						
					(2013年7月)
				
						App Store (iPad)
						日本
					
					
					教育(ゲーム)
					
						
							4位
						
					(2013年7月)
				70万 ダウンロード突破!!
楽しく学べる
星座をジグソーパズル感覚で覚えることができる教育系ゲームです。
ゲームとして楽しくテンポよく遊べることを重視して作りました。
						自己のベストタイムを縮めようと何度も遊んだり、 ワールドランキングに登録して競ったりしているうちにどんどん上達します。
様々なモードが選べる
星占いでも使われるおひつじ座やてんびん座を含む”黄道12星座”、古代から神話等に登場するオリオン座やカシオペヤ座を含む”トレミー(プトレマイオス)の48星座”、国際天文学連合(IAU)が定めた"88星座”の3つのモードがあります。
それぞれのモードに星と星を線で結んだ”ビギナー”、星の配置と星座名のみをヒントにピースをはめる”エキスパート”があります。
 
					 
					ご褒美のパネルを集めよう
プレイ時に一定の条件を満たすことで、様々な絵のパネルを獲得できます。
					[ギャラリー]で獲得したパネルの一覧が見れますので、 コンプリートをめざしてがんばってください。
 
				※パズルゲームの特性のため、強調している星や省略している星があります。
※星座の線は公式的に定まった結び方はありませんので、他の資料と異なる場合があります。
アプリを紹介してくださったサイト様
評価とレビュー
- 
							
 スゴい!
 最初は難しいけど、わかってくるとめちゃくちゃ分かりやすい(笑)。無料はもったいないくらい。ハマります。
- 
							
 星検の。
 星検の対策の為にやっています。星座盤を見ているだけだとなかなか頭に入らないのですが、これだと形やどの星座と近隣なのか等色々と頭に入ります。 星検前の日課です。
- 
							
 きれいパズル
 絵なんだけど時には何故か光ってるように見える。 北天など回して見ると、古来から北極星が目印となったのが実感として納得する。

 
							 遊びながら星座を覚えられるパズルアプリ
遊びながら星座を覚えられるパズルアプリ